ひかりかがよう

20世紀の終わりから21世紀の初めの若者たちのことばです!

南から順番に、鉄道のまわりの風景

f:id:hakusangogo:20190106181156j:plain

年末年始、十日余りうちの先祖の土地・指宿を青春18キップで旅してきました。

帰ってくるとき、駅のそばの工場の圧倒的な姿にびっくりしていました。キレイでもありました。

 

私は三重県に住んでいて、いつか県北部の四日市の工場群の写真を撮りたい思っていますが、なかなかチャンスもないし、工場には近づけていません。だからこそ、九州と山陽地方の鉄道横の工場群には惹かれました。

 

1枚目は、熊本の八代駅のすぐ東側にある製紙工場でした。日本製紙という会社だったでしょうか。ここから40分ほど電車に乗って熊本市でお泊りしたんですけど、その時、18時10分ころ、地震が起きました。

 

みんな一斉に地震警報が鳴りだし、あの後ドーンと来たということでしたが、私はたまたま路面電車に乗っていて、電車の揺れなのか、地震なのかわかりませんでした。

 

熊本の皆さんは、とても驚かれたようです。2016年4月末の2回の地震を思い出されたということでした。

 

f:id:hakusangogo:20190106181328j:plain

 

次の日、熊本から博多に出て、朝早く九州を電車で出ようとしていて、北九州市の戸畑という駅で乗り換えしました。

 

駅の北側に大きな橋が見えました。旅する若者カップルは、「あの橋は、なんという橋?」と話していました。

 

若戸大橋!」と教えてあげたかったけれど、黙っていました。あんなに有名で、私たちのあこがれだった橋。もう、どこにでもこれくらいの橋ができて、珍しくなくなりました。昔は珍しかったんですけどね。今もこの橋の下を、渡船は運航しているのでしょうか。

 

f:id:hakusangogo:20190106181403j:plain

 

山口県は、きれいな海と、工場群の町とが交互に車窓に現れます。

最初の工場群は宇部にあるのかもしれないけど、山陽本線では防府(ほうふ)が工場の町です。東洋レーヨンとか、昔聞いたことのある会社でした。

 

山口県徳山市の工場群は撮れなくて、次は広島県の糸崎まで飛びます。

 

f:id:hakusangogo:20190106181257j:plain

映画で有名なノスタルジック・タウンの尾道と港の町・三原市との間にある駅の糸崎というところでは、三菱関連の会社や、金属その他の工場が密集しています。

 

駅の敷地も広くて、町は分断されてはいるでしょうけど、お勤め先は確保されているのかな。

 

f:id:hakusangogo:20190106181230j:plain

 

最後は、広島県尾道の細い海越しに見る造船所です。

こうしてクレーンが立ち並んでいると、大阪の海側育ちの私は、うれしくなってくるんですけど、たぶん原風景の一つなんでしょうか。

 

旅での工場群でした。

ああ、いよいよ明日からお仕事です。

私の最終年の始まりです。

来年の今ごろは、再就職のことを考えているでしょう。

どんな未来が待っているのやら……