ひかりかがよう

20世紀の終わりから21世紀の初めの若者たちのことばです!

2020-01-01から1年間の記事一覧

みんなバラバラに!

世界はつながり、ことばを越えてみんながどんどん関係性を持っていく、というのが世界の当たり前だと思っていました。 でも、4年前に、自分の国さえよければそれでいい。よそとは壁を作り、自国のためにならないものは受け入れない。そういう理屈をこねる人…

年末になりましたね!

もう、冬休みは三日目になりました。もちろん、いつもと違う毎日を送っていて、今日は歩いて近所のドラックストアに行っただけでした。 何しに行ったかって? お昼に家族にカップラーメンを食べさせるため、カップヌードルを買ってきました。私は天ぷらうど…

ふつうに暮らせる日が来ますように!

私は、来年も同じ仕事をするつもりでおります。 どこに所属するのか、それはわかりませんけど、とにかく、やります。 年金もらえるようになったら、仕事をつつけるんだろうか? それが悩みどころです。誰かと関わりながら、生きていかなくてはならないし、そ…

飯南のサザンカ

昨日、生徒たちと飯南の大きなサザンカを見に行きました。往復一時間かな。二時間続きの授業なので、帰ってきたらあたたまって、のったりと俳句書いてボンヤリしていました。 一人欠席の子がいて、みんなで七人の古典選択の子らです。他に二十人くらい生物選…

夏の光と影

冬がやって来ようとしているのに、朝のニュースなどを見ていると、まだオリンピックのことを話題にしています。 それどころではなくて、感染拡大しているのに、それでも追加予算がどうのこうの、そちらに何千億円と予算が出せるのに、コロナに関してどれくら…

しあわせを招こう!

お元気ですか! 年末がやってきます。そんなに感動がありません。それよりも、毎日のウンザリするニュース、何とかしてもらいたいのに、誰も何にもしてくれなくて、どんどん感染が広がっているようです。 そりゃ、放置していたら、それなりにみんな遊んでし…

秋の文化祭

秋の終わり、最近何だかあたたかでしたけど、今日は風が吹いています。少しだけ寒いかな。 文化祭をやっています。模擬店、展示、お化け屋敷、そんなのをやっているようです。楽しそうだけど、一回りしたら、年寄りの私には参加するところがなくなりました。…

サッカーが好きになりました!

90年代から、わりとワールドカップは気にして見てきました。ヨーロッパのリーグはまるで知らなかったけれど、国としての代表戦は楽しかった。 チームとしては、イタリアチームが好きでした。組織的でなおかつ個人的、みんなで攻めるし、個人も強い。チームと…

カナちゃんに声かけられた!

飯南高校のハナノキの写真を撮ってたら、そんなところでのん気に写真なんて撮ってるから、スットボケなんですけど、とにかく撮ってました。 ハナノキの紅葉はみるみる見事で、何人かのお客さんが来ていました。 クルマは十台くらいは止まってたでしょうか。 …

アサギマダラを見るために

2008年に卒業したみんなが、もう31になる。それは当たり前のことでした。だから、私は61になった。これも仕方のないことでした。 どれくらい、これから時間があるのか、それはわかりません。 31のみんなだって、安心できないんですよ。すぐに61になってしま…

バイト敬語、そんなのあるみたいです!

★ 問題 「バイト敬語」だと思われますが、「(お客さんに)一万円からお預かりします」という表現があるようです。スーパーのレジでもそう言うんでしょうか。この「から」の使い方がおかしいから、これを正しい敬語に改めなさい。 なお、本来の意味は、「一…

月曜日のヒガンバナ

今日は木曜です。月曜日、お休みだったから、奥さんと多気町の勢和あたりを走りましたが、ヒガンバナはありませんでした。 うきさと村の方、山の奥に入って行ったら、ヒガンバナが見られるかなと曲がりくねった坂道を登っていきました。 お客さんはあまりな…

台風10号が抜けてった!

台風、大変でしたね。というか、まあ、私たちはそんなに影響を受けなかったようなものだけれど、これから、ずっと強風・暴風・大雨、いろんな被害がやってくるのを避けて生きていかなくてはなりません。 大変ですね。 短歌どころではないです。でも、何か落…

台風10号、鹿児島の西へ

今、9月6日の16時過ぎです。しばらく前から横殴りの雨になりました。今朝からずっとそうで、斜めの雨かと思ったら、カーッと晴れるし、ムシムシするイヤな天気です。 もうすごく遠いところにある台風なのに、ずっと影響を受けています。昨日の夜、20時ころは…

不思議なケーキ

昨日、東京・大阪・フランスと、あちらこちらで修業してきた卒業生がお店を持ったそうで、そこのケーキを買ってきて食べました。 田舎なのに、五百円越えは当たり前だそうで、何だかビックリでした。 もちろん、おいしかったけれど、チョコレートケーキでは…

夏の終わりに

少しだけ涼しくなってきたので、「ひかりかがよう」白猪山も、夕暮れがキレイになってきました。 私は今、そういう夕暮れには帰宅しています。 音楽は、昨日はバレエ音楽の「三角帽子」というのを聞いて帰りました。なかなかオッサンでしょ! 若い人には、何…

2020 コロナの夏

みなさん、お元気ですか? いかがお過ごしですか? 少し収まってきたけれど、まだまだコロナの嵐は続いています。岩手県だって感染者が出たんですから、もうどこでだって、何をしていても、やられる時にはやられるんでしょう。 せいぜい自衛するしか道はない…

A Day Without Rain /Enya 2000

この前、うちの子のクルマに乗せてもらったら、後部座席に転がっていた私のCD、懐かしいから聞いてみました。 そしたら、もう十何年前がよみがえってきた! そうです。もう十何年も聞いてなかった。たぶん、朝の読書の時間に、I先生に「四ん分くらいの、…

インターハイの予選 1996

ものすごい昔、インターハイ予選の第一回めがありました。サッカー部の顧問になったばかりの私は、だれが他の顧問なのか、試合はどこであるのか、チームにどんな人がいるのか、何もわからないまま、たぶん、だれかの後についていけばいいんだろう程度の気持…

初めてのスマホ!

みなさん、お元気ですか? 還暦過ぎても、もちろんお仕事しています。あまり大したことはしていません。でも、6月、普通に学校が始まりました。これはとても有り難いことです。しみじみ思います。まだ、そんなに暑くないけど、これがもう少し暑くなると、元…

くじらの切り絵

奥さんが小学校の図書館ボランティアをしていて、子どもたちが久しぶりに学校に来るのに合わせて、夏っぽい作品をイメージして、この切り絵を制作しました。 彼女は、こんなことで頑張っています。 お金にならないことなら、頑張れるんだから、もっとこの世…

今日からオンライン!

すべてをオンラインにしたら、それができるんなら、生身の人間は要らないなと思いました。 そうしたら、そのオンラインも、おもしろいおしゃべりのできるAIロボットにしてもらったらいい、というのはエライ人の考えることで、かくして教員も、公務員も、農…

鼻かみすぎてプチトマト

2007年の3月、2年C組で優勝(一番得点の高かった作品)したのはどれでしょう? ア・卑屈だと君に言われたあの日からくしゃみの数を気にする私 圭助 ああ、気にしちゃうんだよな。そういうのからいつ逃れられるんだろう。簡単には無理かな。いや、気にする…

乙女は戦うのです! 2007年3月

★ 2007年の3月の2年B組での句歌会、さて、優勝したのはどの作品でしょう? ア・ウチの母 昔はモテたと言い張るが父の顔見て首をかしげる 知沙 楽しい家族の一シーン、うまく切り取れてますよね。さすがです! イ・今頃は見ていますかこの空を青でつながる…

5月も10日過ぎて……

ルピナスという花を初めてまじまじと見ることができました。 不思議な花です。色に統一性はないし、どうしてこんなにトンガラなきゃいけないのでしょう。もうビックリしてしまいます。 暑いのか寒いのかよくわからないけど、気持ちのいい季節であるのは確か…

千鳥が瀬 伊勢本街道

この道は、伊勢本街道の相可高校あたりです。奈良の榛原(大阪から近鉄に乗ると、桜井から山の中に入り、長谷寺を過ぎて、急に開けたところに出たところが榛原で、現在は宇陀市になっています)から山の中を通り、中世に北畠氏が活躍した多気(たげ)集落を…

ムクの木と藤の花

こんなすごい木があったの、みんな憶えているよね。普段は全然意識しないし、ただ大きな木だなくらいにしか見てなかったけど、藤の花のシーズン、四月末になると、すごいことになってましたよね。 こんな感じで、藤の花が空からあふれてたんですけど、まあ、…

ひまな一日を過ごすコツ!

★ 突っ込みどころがいっぱいだし、本当に役に立つのか、少し疑問は残りますが、とりあえず今、ひまな一日だなと思う人はいると思うから、一度試してみてください。 ★ ひまな一日を過ごすコツ 男子 まず、起きる時間は十時頃の場合は、十時に起きてベッドで三…

ワイルド女子のコツ!

★ 自然を楽しむコツ 女子 帰り道や、何もすることがない時、帰り道一人の時ヒマだが、歌いながら帰ったり、寄り道をすると楽しい。逆に寄り道をすると、帰る時間がかかるが、寄り道をすることで新しい発見がある。今まで知らなかった道を発見することで、「…

これ、載せたかな?

今も、ずっと気になるタヌキさんでした。 でも、今は大丈夫! 通勤ルートが変わったから、タヌキとか出てこないと思う。サルは見たけど、お猿さんは賢いし、まさか轢かれることはないでしょう。 今は、ずっと20分くらい川をさかのぼる道を走ってくんですよ!…